アジングのジグヘッドの重さや種類と選び方!ダートとフォールのおすすめチョイス!

アジング




こんにちはturipopです♪

 

アジングの道具選びで
ジグヘッド選びも楽しみの
一つですよね^^

 

メーカーによってもいろいろな
形のジグヘッドが発売
されていますし
いったいどのジグヘッドを
選んだらいいのやら!

 

重さや形…
フックの大きさまで…

 

今回はアジングにおける
ジグヘッド選びのコツを
紹介しますね!

スポンサードリンク

アジングのジグヘッドの種類

ジグヘッドの頭の形状って
たくさん種類があって
面白いですよね^^

 

無機質な金属から
魚のイラストを模ったもの
まで様々です!

 

たくさんあるように見えて実は
このジグヘッドの形状は
大きく分けて3種類に分類されます♪

 

それぞれ使い方に特徴があるので
順番に紹介していきますね!

 

ラウンド型:丸いジグヘッド

シンプルなラウンド(丸)型

 

1番よく使われる基本となる
ジグヘッドですね♪
アジングの基本ジグヘッドです。

 

抵抗を感じやすく
アタリが分かりやすいので
初心者でも扱いやすいですよ!

 

初めてのアジングは
丸型を使うとベストでしょう♪

 

フォール(沈む)時の姿勢も
安定しているため
ただ巻きの釣りでも
アジを誘うことができます!

 

昼のアジングでは
竿先のアクションが求められますが
夜のアジングはただ巻きが
主流となるので夜釣りでは
積極的に丸形のジグヘッドを
使っていしましょう!

 

バレット型:円柱形のジグヘッド

水中での姿勢が安定している
バレット(円柱)型ジグヘッド!

 

ジグヘッドの先端が鉄砲の
弾のように円柱状になっている
ジグヘッドです!

 

潮の抵抗を受けにくいため
水中での姿勢がよく
自然に泳いでいるように見せる
ことができますよ!

 

しかし抵抗を受けない
ということはそれだけ感覚も
捉えにくいということ!!

 

ラウンド型に比べて
アタリを感じとりにくいため
難易度は少し高めでしょう!

 

それでもアジングには欠かせない
形のジグヘッドなので
持っておくといいですね♪

スポンサードリンク

矢じり型:円錐の三角ジグヘッド

底を狙っていきたいなら
矢じり(円錐)型ジグヘッド!!

 

矢じり型のジグヘッドは
潮の抵抗を受けにくくアタリは
取りにくいですが
浮き上がりにくいため
底での釣りに効果抜群です!

 

アジングの魚の誘い方には
フォールとダートの2種類が
あるのですが、このタイプの
ジグヘッドはダートアクション
得意とします!!

 

フォールとダートについては
後ほど解説しますので
お楽しみに^^

 

 

さて、形でジグヘッドを3種類に
わけて紹介しましたが
どれを使おうか迷うと思います!

 

アジング初心者の方はまずは
丸形のジグヘッドを使って
慣れてみるといいです♪

 

基本は丸型なので。

 

何となく感覚が分かって来たら
上で紹介した選び方で
狙いによってチョイスすると
バッチリですね(^^)

 

アジングのジグヘッドの重さの選び方

さて、アジングに必要な
ジグヘッドの形ごとの種類は
分かりましたが次は重さです。

 

ジグヘッドは重さがたったの0.5g
変わるだけで釣果に大きく
影響する事があります!!

 

アジングは繊細…

 

 

基本は1gのジグヘッド
から始めるのが
アジングの基本ですね^^

 

軽いジグヘッドほど
アジのアタリを感じ取りやすい
というメリットがありますが、

軽くなれば軽くなるほど
扱いにくくなるという
デメリットもあります( ̄◇ ̄;)

 

アジング初心者の方におすすめの
ジグヘッドの重さは
投げて巻いて扱いやすい
重さ
でOKです!!

 

それから徐々に軽いものを
使ってみて感覚を体に
覚えさせていくのが上達のコツです♪

スポンサードリンク

アジングジグヘッドの重さは何gがおすすめ?

ジグヘッドの重さの選び方は
狙う場所が表層か底かでも
変わってきますね!

 

もちろん底にいるアジを狙って
行きたいのであれば
軽いジグヘッドでは不利になります!

 

潮に流されてアジがいる
下の層にジグヘッドが届かない
なんてことになりますからね。

 

また風の影響も考える必要もアリ!

 

軽いジグヘッドと重いジグヘッド
どちらが風の影響を
受けにくいか!!

当然、重い方が風の強い時は
投げやすいですよね♪

 

なので、風があって
軽いジグヘッドではキャストが
難しいと思ったら少しだけ
重さを重くするとOKです^^

 

結局はその場であなたが
思うように扱える重さの中で
最も軽いジグヘッドが正解です^^

 

いざアジング開始♪
と思ってもジグヘッドが軽くて
釣りにならなければ悲しいので
複数種類の重さのジグヘッドを
用意しておきましょうね!

 

基本は1gをベースに
前後の重さを入れて3パターン
用意しておくことが
初心者の基本と言われています。

まずは1gから始めてみましょう

 

アジングのジグヘッドの重さは
1.0gがおすすめ!!

 

ここを基準として考えるのが
ベストですよ♪

スポンサードリンク

アジングジグヘッドのフックの大きさ

ジグヘッドのパッケージを
みているとなにやら#6#10
の表記がありますね(・・;)

これジグヘッド選びでとても
重要なんですよ!

 

実はこの数字はジグヘッドの
フックの部分の大きさ
表している数字なんです!

 

フックの大きさは狙う魚の
大きさに比例して大きくなるのが
一般的です。

 

そのため釣れているアジの
大きさに合わせたフックの大きさ
を選ぶことは釣果を
大きく左右しますよ!

 

注意しないといけないのは
この#の数字…。

数字が大きい程フックのサイズは
小さくなります!!

 

大物のアジを狙うときほど
#の数字の小さい番号の
ジグヘッドを選んでいく必要が
あるんですね^^
(ややこしい…)

 

初めての場合は#8程度の
ジグヘッドを用意することを
おすすめしますよ。

 

このサイズのジグヘッドは
15センチ程の魚を対象としているため
最も狙いやすいアジの大きさで
扱いやすいですね!

 

もちろん釣れているアジの
サイズによってフックの大きさを
帰ることがベストなのですが、
神経質になりすぎなくてもいいかも!?

 

慣れてきたらフックの大きさを
3サイズくらい用意しておくと
釣り方の幅が広がりますね^^

 

そして奥が深いぞアジングの
ジグヘッド!!
シャンク部分にも違いがあります。

 

シャンク部分とはジグヘッドの
針のまっすぐな部分のこと。

このシャンク部分の長さによっても
アジの誘い方に差がでできます!

スポンサードリンク

アジングフック:ショートシャンク

しっかりと魚が加える
ショートシャンク

 

シャンク部分が短いタイプの
ジグヘッドはアジングでよく
使われるタイプのジグヘッドです。

 

針全体を魚が加えやすいので
しっかりと魚をとらえる
ことができるんですね♪

 

ジグヘッドの頭部分を
狙ってくる魚種に特に
効果を発揮します!

アジングフック:ロングシャンク

後ろから吸い込んでくる魚には
ロングシャンクのジグヘッド!

 

ロングシャンクはシャンク部分が
長いためワームを取り付けた際
後方にフック部分を設定することが
できます!

 

そのため後ろから吸い上げてくる
魚種には有効です!

 

最近ではメバリングでは
ロングシャンクを使う人が
増えていますよ^^

フォールとダートで使い分けよう!

ジグヘッドを使ったアジングの
誘い方は大きく
フォールとダートの2種類に
わけられます。

 

この記事の上で紹介したように
ジグヘッドの形状によって

フォールが得意なジグヘッド
ダートが得意なジグヘッド

異なるので注意して選びましょう!

 

フォールが得意なジグヘッド

ジグヘッドが沈んでいく
時に魚を誘うフォール!

 

ジグヘッドは糸を巻き取る
時に浮上して逆に
巻き取りを止めたときに沈みます。

 

フォールはジグヘッドが
落ちている時のアクションのこと。

 

この釣り方はアジングでは
夜釣りでのアジングに向いている
と言われていますが、
フォールでよく使われるのが
丸いジグヘッドになります。

 

ダートが得意なジグヘッド

続いてダート♪

 

竿先を細かく動かして
魚をアピールするダート!

 

竿先を細かく動かすと
ジグヘッドがピョコピョコと
跳ねるように動きます。

 

この動きはアジたちからすると
餌の小魚がパニックになって
必死に逃げようとしているように
見えるみたいですよ^^

 

この釣り方は主に
昼間での釣り方になりますが
ダートアクションに向いているのが
三角(円錐)型のジグヘッド♪

 

昼は三角!
夜は丸!
と覚えておくといいですね。

スポンサードリンク

アジングのジグヘッドの重さや種類と選び方まとめ

 

アジングに使うジグヘッドの種類

  • 丸型
  • 円柱型
  • 三角(円錐)型

 

アジングに使うジグヘッドの
重さは1.0gが基準となり
そこから状況やスキルによって
使い分けが必要です。

 

まずは1.0gを使ってみましょう♪

 

その他の選ぶ基準

  • フックの大きさ
  • シャンクの長さ
  • ダートかフォールか

 

ジグヘッド一つとっても
これだけの特徴があります
実に奥が深いですねぇ!

 

同じ釣り場でもジグヘッド一つで
釣果に差がでます!!

 

まずは基本的なジグヘッドから
あなたなりのアジング最強の
ジグヘッドを探してみてくださいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アジング釣り
turi pop

コメント