アジング釣れる時間帯と時合は夜釣り?何時が釣れる?夕マズメと朝マズメどっち!

アジング




こんにちはturi popです^^
アジング楽しんでますか?

 

楽しくアジ釣りをしたい!
そしてなによりアジが食べたい!

 

そんな僕みたいなアジンガー
結構居るんじゃないですか?

 

でもなかなか思うように釣果が上がらない!

そういう人いっぱい居ると
思うんですよね!!

 

そんなときはぜひ
夕方に釣りに行く時間を
思い切って絞っちゃいましょう!

 

今回はアジングの釣果を
大きく左右するマズメの攻略について
一緒に勉強していきましょう!

 

スポンサードリンク

アジングの釣れる時間帯は何時?

アジングで釣れる時間帯
先に言ってしまうとそれは
マズメです♪

 

もちろん日中の時間帯でも釣れる
のですがよりアジの活性が
上がって食い気が強くなるのが
このマズメと呼ばれる時間帯です^^

 

特にアジングのように
ルアーを使ってアジを釣る場合には
アジが戦闘モード(お食事モード)に
入らないと釣れないので
時間帯にはシビアに行きましょう♪

 

マズメとは太陽が昇る時と
太陽が沈む時の前後30分間
時間のことを主に指します!

 

ということはアジングで
より釣れる時間帯は
朝早くか夕方ってことですね♪

 

夕マズメと朝マズメに魚が
よく釣れるっていう話は
釣り人の間では鉄板です。

 

でもなんで釣れるかその理由を
知っている人ってあんまり
居ない気がする…

 

アジは私達人間と同じ昼行性の
生き物ですから僕たちみたいに
朝と夕方はお腹がすくのかな?

 

と僕は考えたのですが
実際のところしっかりとした
理由は解明されていないみたいですね…

 

最も有力な説は

プランクトンは夜になると浮上してくるため夕方から翌朝にかけては水面にプランクトンがいる状態であり夜になると暗くて見えにくいけどマヅメの時間帯なら薄明るいためアジもプランクトンを捕食しやすい

という説があるそうです!

 

またプランクトン自体も
暗くなると活性が高くなるため
それを捕食するために
アジの活性が上がり続いて
フィッシュイーターたちの活性も
高くなるとも言われています。

 

いずれにしてもマズメと
アジの餌となるプランクトンとの
関係は切っても切れないもの
なのかもしれません^^

 

これを考えるとアジングで
使用するワームも
プランクトンなどを意識したカラーは
持っておいた方がいいと分かりますね♪

 

スポンサードリンク

時合いは朝マズメと夕マズメどっち?

朝マズメと夕マズメには
時合の長さに大きな差があります!

 

朝マズメは夕マズメと違って
時合が短い傾向にあります。

 

しかし朝マズメのすごいところは
爆発的に釣れるというところです!

 

朝マズメはごく短時間ですが
一気に釣れ始めます!!
そして一気に終わります…

 

そのため朝マズメを狙う場合は
しっかりと早起きをして
おてんとさんより早く
竿を出しておきましょうね!

 

時合いは突然やってくる

 

夕マズメは朝マズメほど爆発的では
ありませんが時合が長いです!

 

そのため夕マズメ終了後も
一気に釣れなくなるのではなく
徐々に釣れなくなっていく
といった感じです!

 

時合いが長い♪

 

そういう理由から朝マズメよりは
心にゆとりをもって
釣りに挑めると思います!

 

ただ夕マズメは朝マズメと異なり
日没後に釣果が上がりだしたりと
時期やポイントによって
時合のタイミングが異なります。

 

時間が許すときは夕マズメを
狙ってみるといいかもしれませんね!

◎マズメの違いまとめ

・朝マズメは時合いが短い爆発的!

・夕マズメは爆発的でないが時合いが長い!

 

ただし!!

 

アジングって超短時間で狙う
というよりは色々なルアーで
チャレンジする釣りだと考えるので
どちらかというと夜のイメージが
強いですね^^

 

スポンサードリンク

アジングは夜釣り!

で、結局のところアジングは
朝マズメと夕マズメどっちが
良く釣れるの?

 

という話ですがどちらのほうが
良く釣れる!とは一概には
言いにくいです(^_^;)

 

僕の経験上だけの話となりますと
アジングは暗い時間帯のほうが
警戒心は薄くなりますから
暗くなっていく夕マズメの方が
良く釣れる!!

 

夜はサビキでもバンバン釣れる♪

 

しかもマズメ終了後もチャンスが
続くのでアジングには適している
と思います。

 

 

夜釣り♪夜釣り♪

 

 

アジングはルアーを付け替えて
次に使うワームカラーを悩んで…

と一回の釣行でも釣れる・釣れない
の展開を楽しめます。

 

 

そのため時合いが短い
朝マズメはちょっと向かないかも。

 

ただ時期や場所によっては
朝マヅメの方がよく釣れる!
という話も聞くこともあります♪

 

それでもやっぱりアジングは
ですね♪

 

アジングで釣れる水温は?

朝に行くか、夕方に行くか
非常に悩ましいところではありますが
判断の基準の一つとして
水温も考えて見るといいかも
しれませんね^^

 

海水は昼間温められ
夜のうちに冷却されます。

 

季節によって昼と夜の水温
に違いはあると思いますが
朝マヅメと夕マヅメどちらの
時間帯がよりアジにとって適温な
水温か考えてみ
るのも
良いと思いますよ^^

 

ちなみにアジにとって
最も活性が高くなる海水温は
16℃から20℃
言われています^^

 

アジングの水温は16℃〜20℃

 

気象庁のサイトなどでも海水温
に関する情報を取ること
ができますので
それらを参考に釣行してみましょう!

 

スポンサードリンク

アジングのマズメ攻略のコツ

マズメを狙った釣りは
釣果を上げるのに効率的な方法
ではありますが、
必ずしもマズメであれば釣れる
という訳ではありません!!

 

釣り全般に言えることですが
潮を読むことは非常に重要です。

 

魚が餌を捕食するには
魚が活性していることが必須です!

 

 

そのためには潮の流れによって
餌となるプランクトンが活性
しているかがアジングにも
関係してくるわけです♪

 

プランクトンを捕食するため
アジの活性が上がることが
アジングには絶対条件!!

 

そのため潮止まりの時間帯は
アジングに限らず魚は釣れない
のが一般的ですよね。

 

ある程度の潮の流れは必要!!

 

一般的に中潮・大潮の日には
潮が良く動くためアジの活性は
高くなる傾向にあります^^

 

逆に小潮・長潮では
潮の流れが少なくなるため
アジの活性は低くなる傾向にあります。

 

釣りへ出かける予定を立てる
時には必ず潮のことも把握して
おきましょう!

 

また潮には満ち引きがあります♪
満潮時と干潮時には1時間程
潮の流れが止まる潮どまり
存在します!

 

この時はアジの活性も落ちて
しまうためマズメと潮どまりの
時間が被ると思ったような釣果は
望めないかもしれません!

マヅメを制するためのポイント!

①マズメの時間帯の海水温

②本日の潮の流れはどうか

③満潮・干潮時間と被っていないか

 

スポンサードリンク

アジング釣れる時間帯と時合、マズメまとめ

アジングで釣れる時間帯について
まとめましたが最後にもう
少しだけ釣れる時間帯について
補足しておきますね^^

 

朝マズメでアジはヒラメや青物など
フィシュイーターが釣れ始めると
いきなり釣れなくなります。

 

そう、美味しいアジは
他の魚にとってもご馳走♪

 

アジは自分が食べられるかも
しれないのに呑気に餌を
食べるなんてしません(^_^;)

 

なので、大きな魚が釣れ始めたら
アジングを終了するのが吉ですよ♪

 

そして、釣ったアジを餌に
大物狙いへシフトするのも
最高に楽しいので是非^^

 

時合いをとらえる者は
アジをとらえる!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アジング
turi pop

コメント